Oct
20
.NETラボ 勉強会 2018年10月 ~インフラを学ぶ1日~
今回はWindows ServerからAzure、社内コラボレーションまで勉強します
Organizing : .NETラボ
Registration info |
イベント参加 ¥500(Pay at the door)
FCFS
イベント参加+懇親会参加 ¥4000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
※随時、セッション情報は更新していきます。
■日時:2018年10月20日(土曜日) 13:30-18:00 (開場:13:00、退出:18:00)
■会場:日本マイクロソフト 品川本社(SGT)31F/セミナールームB
http://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/sgt.aspx
■会費:500円(学生無料、懇親会は別途、ゲストスピーカーは懇親会無料) ※会費は運営費とゲスト懇親会費に充てさせてもらいます。
セッション
「Microsoft Graphのお話」
マイクロソフト テクノロジーセンター 吉田 雄哉(パクえ)
Microsoft Graph APIはとても重要な位置付けとなってます。概要や試し方の他にも関連するお話をお届けします。
「Azure Contract, Support, License ちょっと Dive」
Microsoft MVP for Microsoft Azure 足利 惟
意外と話されることがない Azure の契約、サポート、ライセンスについてちょっとだけ深堀してお話しします。
「Windows Server 2019 で Container を使ってみる」
Microsoft MVP Cloud and Datacenter Management 高井 一輝
今月GAとなった Windows Server 2019 で Container を使うための方法と、Container イメージの違い、できること等について紹介します。
「ライトニングトーク & ディスカッション」
モデレーター:.NETラボ 岡田 将
5分間の制限時間内でセッションを行うライトニングトーク。 さまざまな疑問や最近の話題をみんなで討論するディスカッションタイム。今回はインフラの未来に関する内容を、パネルディスカッションのような形で行いたいと思います。
・「Azure Spher始めました」Microsoft MVP for Windows and Devices for IT 木澤朋和
講師(敬称略)
・マイクロソフト テクノロジーセンター 吉田 雄哉(パクえ)
・Microsoft MVP for Microsoft Azure 足利 惟
・Microsoft MVP Cloud and Datacenter Management 高井 一輝
タイムテーブル
時間 | |
---|---|
13:00 | 開場 |
13:30 – 13:35 | .NETラボ紹介とご案内 |
13:35 – 14:20 | 「Azure Contract, Support, License ちょっと Dive」Microsoft MVP 足利 惟 |
14:20 – 14:30 | (休憩10分) |
14:30 – 15:20 | 「Windows Server 2019 で Container を使ってみる」Microsoft MVP 高井 一輝 |
15:20 – 15:30 | (休憩10分) |
15:30 – 16:30 | 「Microsoft Graphのお話」マイクロソフト 吉田 雄哉(パクえ) |
16:30 – 16:40 | (休憩10分) |
16:40 – 17:30 | 「ライトニングトーク & ディスカッション」 |
17:30 – 18:00 | グリーティングアワー |
18:00 | 終了 |
終了後、居酒屋に移動して懇親会(飲み放題)
グリーティングアワーでは、ソフトドリンクとお菓子ていどで歓談する時間を用意しています。参加者同士の交流を深めてもらえればと思います。登壇者への質問や名刺交換などにも有効にお使いください。 ゴミ袋、紙皿、紙コップ、ソフトドリンクはこちらでご用意いたしますので、できればお菓子などをお持ち寄りください。