Registration info |
イベント参加 ¥500(Pay at the door)
FCFS
イベント参加+懇親会参加 ¥4000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
※随時、セッション情報は更新していきます。
■日時:2017年5月27日(土曜日) 13:30-18:00 (開場:13:00、退出:18:00)
■会場:日本マイクロソフト 品川本社(SGT)31F/セミナールームB(定員60名)
http://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/sgt.aspx
■会費:500円(学生無料、懇親会は別途、ゲストスピーカーは懇親会無料) ※会費は運営費とゲスト懇親会費に充てさせてもらいます。
■セッション
- 「Visual Studio 2017の新機能とC#7について紹介」 Microsoft MVP for Windows Development 西村 誠
「2017年に登場したVisual Studio 2017の新機能と、C#の最新バージョン7について解説します。」
- 「初めてのPowerApps with Azure MediaServices」 鶴田貴則
Office365 の PowerApps はノンプラグラミングでアプリを作れるサービスです。 PowerAppsの初めてをAzure MediaServeices を含めた使い方でご紹介いたします。
- 「Azureとおやつは300円まで。課金を恐れない学習環境設定と知識」 鈴木将輝
100万円を超える予期せぬ課金の話を聞いた、なんとなく怖くて無償枠を使わず終わった。 そんな方々向けに、対策と課金の考え方について解説します。 恐れず最初の一歩を踏み出しましょう。
対象:ITデベロッパ、IT PRO
- 「Azure IoT Hubのススメ ~概要編~」 .NETラボ 藤井直樹
IoTといえばラズパイやセンサーを思い浮かべる方が多いと思いますが、一般的なアプリでもIoT Hubを利用する事で管理や通知の基盤を楽に構築できます。 実務経験で培ったノウハウなども交えてお話しさせて頂きます。
- 「metro2 or Microsoft design language.」 Microsoft MVP for Windows Development 高尾哲郎
Metroをご存知の方は、当時のGUIというコンテキストがUXに拡張され、ユーザー体験を含むソフトウェアとの関わりという意味に変化したことを記憶していると思います。 クラウドやIoTなどのファシリティが一通り揃った今、MicrosoftはいよいよHoloLensを含むiOSやAndroidなどのマルチデバイスに向けたUXのパターン&プラクティスを提唱しようとしています。 これは、3Dデザインやゲームにまで及びAdobe社を巻き込んだ広汎なDesign principle (原則)になると予想できます。 このセッションでは、このメトロデザイン第二弾について外観をご紹介します。
- 「ライトニングトーク」
5分間の制限時間内でセッションを行うライトニングトーク。
「Custom Vision Serviceは乃木坂46を識別できるのか!?」Microsoft MVP for Windows and Devices for IT 木澤朋和
■講師(敬称略)
-
Microsoft MVP for Windows Development 西村 誠
-
鶴田 貴則
-
鈴木 将輝
-
.NETラボ 藤井 直樹
-
Microsoft MVP for Windows Development 高尾 哲郎
■タイムテーブル
時間 | |
---|---|
13:00 | 開場 |
13:30 – 13:40 | .NETラボ紹介とご案内 |
13:40 – 14:10 | 「Visual Studio 2017の新機能とC#7について紹介」 西村誠 |
14:10 – 14:20 | (10分休憩) |
14:20 – 14:50 | 「初めてのPowerApps with Azure MediaServices」 鶴田貴則 |
14:50 – 15:00 | (10分休憩) |
15:00 – 15:30 | 「Azureとおやつは300円まで。課金を恐れない学習環境設定と知識」 鈴木 将輝 |
15:30 – 15:40 | (10分休憩) |
15:40 – 16:10 | 「Azure IoT Hubのススメ ~概要編~」 藤井直樹 |
16:10 – 16:20 | (10分休憩) |
16:20 – 16:50 | 「metro2 or Microsoft design language.」 高尾哲郎 |
16:50 – 17:00 | (10分休憩) |
17:00 – 17:30 | 「ライトニングトーク & ディスカッション」 |
17:30 – 18:00 | グリーティングアワー |
18:00 | 終了 |
終了後、居酒屋に移動して懇親会(飲み放題)
グリーティングアワーでは、ソフトドリンクとお菓子ていどで歓談する時間を用意しています。参加者同士の交流を深めてもらえればと思います。登壇者への質問や名刺交換などにも有効にお使いください。 ゴミ袋、紙皿、紙コップ、ソフトドリンクはこちらでご用意いたしますので、できればお菓子などをお持ち寄りください。
[アンケート記入のお願い] アンケートのご協力をお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeLXWL4ub_EUDcExxsf7mpqgpM6qEH0NkRgzCNF34z9Dafu0Q/viewform